第44回「東照宮をえがく写生会」のご案内
2019.07.19行事・イベント
当神社では、毎年写生会を行っております。緑に映える朱塗りの拝殿や文化財建造物などを個性豊かに描き上げてください。
お誘いあわせの上、お一人でも多くのお子様にご参加頂きますようよろしくお願い申し上げます。
■日時
9月7日(土)午前9時から12時頃まで(少雨決行)
荒天の場合は翌8日(日)に行います。
■場所
東照宮境内
■対象
幼児から中学生までの方
■持ってくるもの
絵の具またはクレヨン、あれば画板、敷き物、飲み物、その他各自必要なもの
■表彰
優秀な作品10点(または参加者の4割程度)を入賞とし、賞状と図書カードを贈呈します。
表彰式は10月13日(日)13:30から行います。入賞者は9月下旬にご連絡します。
■その他
①八つ切りの画用紙をお配りします。
②参加賞と飲み物をご用意しております。
③参加者が10名に満たない場合は申し訳ございませんが、中止とさせて頂きます。
■お申し込み
お電話にて8月17日(土)までにお申し込みください。
電話/082-261-2954(担当:今井)


お誘いあわせの上、お一人でも多くのお子様にご参加頂きますようよろしくお願い申し上げます。
■日時
9月7日(土)午前9時から12時頃まで(少雨決行)
荒天の場合は翌8日(日)に行います。
■場所
東照宮境内
■対象
幼児から中学生までの方
■持ってくるもの
絵の具またはクレヨン、あれば画板、敷き物、飲み物、その他各自必要なもの
■表彰
優秀な作品10点(または参加者の4割程度)を入賞とし、賞状と図書カードを贈呈します。
表彰式は10月13日(日)13:30から行います。入賞者は9月下旬にご連絡します。
■その他
①八つ切りの画用紙をお配りします。
②参加賞と飲み物をご用意しております。
③参加者が10名に満たない場合は申し訳ございませんが、中止とさせて頂きます。
■お申し込み
お電話にて8月17日(土)までにお申し込みください。
電話/082-261-2954(担当:今井)
表彰式の様子
朱塗りの拝殿